Step1.文例を選び「この電報を送る」ボタンを押して、商品選択へお進みください。
Step2.商品を選択し「この電報を申込む」ボタンを押してください。
Step3.メッセージ入力欄のメッセージ本文に選んだ文例が表示されます。
※文例を利用した場合、本文内の「●●」は必ず修正(編集)してください。
ご不明点はフリーコールまでお問い合わせください 0120-993-133 (9:00 - 19:00)
お見舞い・ご挨拶 |
---|
文例番号(文字数) | 文例 |
---|---|
8001 (139文字) |
残暑お見舞い申しあげます。厳しい暑さが続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。いろいろとお世話になりながら、ご無沙汰いたしております。おかげさまで私共一同、元気に過ごしております。この暑さはまだしばらく続きそうです。皆様くれぐれもご自愛くださいますようお祈り申し上げます。
この電報を送る
|
8002 (108文字) |
暑中お見舞い申しあげます。ご無沙汰ばかりで申し訳ありません。毎日暑さが厳しいですが、我が家の子供たちは、元気いっぱいです。今年こそは、どうぞお気軽に我が家に遊びにいらしてください。子どもたちと共にお待ちしております。
この電報を送る
|
8003 (80文字) |
暑中見舞い申しあげます。今年は例年になく暑さが厳しいですね。毎々ひとかたならぬご愛顧を頂きまして深く感謝しております。暑さに負けず、楽しい夏をお過ごしください。
この電報を送る
|
8004 (106文字) |
盛夏の候、皆様方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申しあげます。 平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。社員一同心から感謝しております。今後とも一層のお引き立てを賜りますよう、お願い申し上げます。
この電報を送る
|
8005 (73文字) |
暑さ厳しき折り、皆様ご健勝でお過ごしでしょうか。日ごろのお引き立てに心よりお礼を申しあげます。今後とも一層のご愛顧を賜りますようお願いいたします。
この電報を送る
|
8006 (33文字) |
残暑お見舞い申しあげます。今年後半の貴社の躍進に期待しております。
この電報を送る
|
8007 (74文字) |
寒さ厳しき折り、いかがお過ごしでしょうか。日頃のご厚情に心よりお礼を申しあげます。どうかお身体を大切に、風邪など召されませぬようお祈りしております。
この電報を送る
|
8008 (42文字) |
寒中お見舞い申しあげます。平素のお引き立てを感謝し、ご健勝を心よりお祈りいたします。
この電報を送る
|
8009 (82文字) |
長年、弊社をご贔屓くださり、誠にありがとうございます。来年もお引き立ての程、よろしくお願い申しあげます。寒さ厳しき折り、風邪など召されませぬようお祈りしております。
この電報を送る
|
8010 (69文字) |
厳寒の折り、皆様ご健勝でお過ごしですか。日ごろのお引き立てに心よりお礼を申しあげます。今後とも一層のご愛顧を賜りますようお願いいたします。
この電報を送る
|
8011 (58文字) |
寒中お見舞い申しあげます。貴社の今年の躍進は、頼もしいものがありました。歳末、そして来年の頑張りも期待しております。
この電報を送る
|
8012 (58文字) |
寒中お見舞い申しあげます。日ごろのご愛顧に心よりお礼を申しあげるとともに、●●様のご健勝を心からお祈りしております。
この電報を送る
|