Step1.文例を選び「この電報を送る」ボタンを押して、商品選択へお進みください。
Step2.商品を選択し「この電報を申込む」ボタンを押してください。
Step3.メッセージ入力欄のメッセージ本文に選んだ文例が表示されます。
※文例を利用した場合、本文内の「●●」は必ず修正(編集)してください。
ご不明点はフリーコールまでお問い合わせください 0120-993-133 (9:00 - 19:00)
結婚 |
---|
人事・ビジネス |
---|
選挙・叙勲 |
---|
入学・卒業・就職 |
---|
季節のお祝い・イベント |
---|
その他 |
---|
文例番号(文字数) | 文例 |
---|---|
2001 (88文字) |
本日は未熟な二人のために多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございました。おかげさまで両親もたいそう喜んでおりました。今後とも末永いおつきあいをよろしくお願い申し上げます。
この電報を送る
|
2002 (58文字) |
このたびはご媒酌の労を賜り、誠にありがとうございました。今後とも末永くご指導賜りますようよろしくお願い申し上げます。
この電報を送る
|
2003 (83文字) |
この度はご祝辞とお祝いをいただき、本当にありがとうございました。今日の日を胸に、これから二人で幸せな家庭を築いていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
この電報を送る
|
2004 (82文字) |
披露宴では急なお願いにも関わらず、見事な余興を披露いただき、ありがとうございました。おかげさまで思い出に残る素晴らしい日となりました。後日あらためてお礼に伺います。
この電報を送る
|
2005 (114文字) |
先日はお忙しい中、私どもの披露宴にご列席を賜りまして誠にありがとうございました。これから二人で力を合わせ、幸せな家庭を築いていくことが、皆様への何よりの恩返しと肝に銘じております。これからもご指導の程、よろしくお願いいたします。
この電報を送る
|
2006 (82文字) |
この度は二人の出会いから結婚式まで大変お世話になりました。新婚旅行から戻りましたら、二人でお土産を持ってお伺いいたします。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
この電報を送る
|
2007 (86文字) |
この度は素敵なお祝いをいただきありがとうございました。これから二人で力を合わせて幸せな家庭を築いていきたいと思います。今後とも末ながいお付き合いをよろしくお願いいたします。
この電報を送る
|
2008 (94文字) |
大変お忙しい中、私たちの結婚式にご列席いただき、心から御礼申し上げます。●●様のようなあたたかい家庭を目指して、二人でがんばります。どうぞこれからもご指導のほど、よろしくお願いいたします。
この電報を送る
|
2009 (114文字) |
本日は、お忙しいところご出席いただきありがとうございました。今日の二人があるのも、●●様のおかげです。●●家のような笑顔のあふれる温かい家庭を目指して二人で頑張ってまいります。今後も変わらぬお付き合いをよろしくお願いいたします。
この電報を送る
|
2010 (106文字) |
私たちの結婚に際し、●●さんには本当にお世話になりました。結婚式も無事終了し、これから二人で力を合わせて安らぎのある温かい家庭を築いていきたいと思います。今後ともご指導ご鞭撻の程、どうぞよろしくお願いいたします。
この電報を送る
|