メニュー

文例集- マナー教室講師のお手本 祝電 -

専門家のご紹介 デイリーマナー教室 代表 小藤 弓(こふじ ゆみ)

中学生から70代の方までが通うマナー教室を宮城県仙台市にて開設。
特に「冠婚葬祭マナー講座」は老若男女に問わず、人気のセミナーである。
マナーは『想いやり』を提唱し、理解しやすい言葉を用い情報公開に努めている。

公式HP https://qualityupallows.com/

公式ブログ http://ameblo.jp/dailymanner

ワンポイントアドバイス

句読点は区切りや終始を意味し、縁起が悪いとされる場合もございます。
日本では特に縁起を担ぐ風習があるため、
状況に応じて使い分けてみてはいかがでしょうか?

お祝い電報は、事前に日時を把握できることが多いため、早めの手配がおすすめ。
忌み言葉(縁起の悪い言葉)を避けて文章を組み立てましょう。
受取人(相手)との関係性やエピソードを考慮することで、オリジナルの文章も簡単に作成できます。
短文で漢字を多く使用すると堅苦しい印象が残りますので、一文に占める漢字のバランスをふくめ、読みやすさも重要です。受取人(相手)が好みそうな台紙を選ぶことで、より楽しく演出できますよ。

結婚

結婚

受取人は連名(新郎新婦)にすることが一般的です。どちらかと面識がないときは、新郎か新婦宛になることもあります。
入籍済みであることを公表していないときは、旧姓を選びます。迷う場合は、相手に確認しても失礼ではありません。

友人・知人から新郎・新婦へ

ご結婚おめでとうございます。
お二人の笑顔がキラキラ輝き見つめ合う姿を想像すると幸せな気持ちになります。
いつまでも仲良く素敵な家庭を築いてね。

文例番号 1245
文字数 70文字

結婚おめでとう。
近々おいしいシャンパンで乾杯しましょう。
ワイン好きなお二人の愛がどんな風に熟成されるのか楽しみです。

文例番号 1246
文字数 58文字

職場関係者から新郎・新婦へ

営業部のヒーロー●●さん
本日はおめでとうございます。
これからもお二人が主役のドラマは幸せエピソードがたくさん続く脚本になっております。
末ながくお幸せに。

文例番号 1531
文字数 76文字

晴れの日に際し
心よりお喜び申しあげます。
気配り、目配り、心配りを大切にして
お互いを想いやれる、温かな家庭を築いてください。
ますますのご多幸と健勝を祈っております。

文例番号 1532
文字数 81文字

人事・ビジネス

人事・ビジネス

ビジネスの電報は正式な辞令や発表がされてから、一週間以内に手配を行います。
日ごろの御礼や敬意を表すためにも電報を上手に活用しましょう。
取引先の方へ送る場合は勤務先へ、社内の方やプライベートでのお付き合いがある方には自宅へ届けます。

栄転 / 昇進・昇格

ご栄転に際し心よりお祝い申しあげます。
大変お世話になりましたこと
深く感謝いたしております。
新天地でのさらなるご活躍とご健勝をお祈りいたしております。

文例番号 2842
文字数 74文字

ご昇進おめでとうございます。
平素より●●様のご尽力に心より感謝申しあげます。
ますますのご活躍と貴社のご発展を心より祈念しております。

文例番号 2729
文字数 66文字

定年退職・退職

●●さん、長きにわたりお疲れさまでございました。
これまでの温かなご指導に心より感謝申しあげます。
誠に勝手ながら今後も同様に変わらぬお付き合いのほど
よろしくお願いいたします。

文例番号 2924
文字数 86文字

お父さん、定年おめでとうございます。
家族を守るため一生懸命に勤めてくれたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも体に気をつけてますます楽しい日々を過ごしてね。

文例番号 2925
文字数 81文字

出産

出産

産後は心身ともにデリケートな時期です。応援の気持ちを込め、早めに贈りましょう。誕生の喜びだけでなく、ママへの労いメッセージは大変喜ばれます。

汎用性が高い一般的なメッセージ

祝、ご誕生。
お子様の健やかなるご成長と
ご家族皆様のご健康をお祈りいたしております。

文例番号 6819
文字数 41文字

赤ちゃんのご誕生おめでとうございます。
母子ともにお元気とのこと安心いたしました。
これからも沢山のHAPPYに満ちあふれますように。

文例番号 6820
文字数 65文字

出産をしたママへ

ご出産おめでとうございます。
今しかできない経験を楽しみながら
有意義にお過ごしください。
落ち着いたら赤ちゃんと一緒に会社へ遊びに来てね。
みんなで●●さんの復帰を待っています。

文例番号 6821
文字数 86文字

新米ママへ。
おめでとうございます。
ご無事な出産でなによりです。
お手伝いできることがあればいつでも声をかけてね。
がんばりすぎないで!

文例番号 6822
文字数 65文字

ページトップへ